
Nectar
第13章 守れなかったもの
ー愛梨sideー
実家に帰って来てから数日が経った。
いきなり仕事を辞めて帰って来た娘を見て、両親は何も言わずに迎えてくれた。
ただ…
母「愛梨ちゃん…大阪弁そんなに下手やった?(笑)」
愛梨「…誰のせいだと思ってるん?」
母「たまに外国人が喋る日本語みたいなイントネーションになっとるよ(笑)」
ママはバカにしたように笑ってるけど…
私には笑い事じゃなかった。
約10年の都会生活。
両親が居なくなってからの7年弱の間はほとんど大阪弁を使う事はなかった。
大阪に帰って来てからも、無意識に標準語が出てる。
こんな私…大阪人としてどうなの?(笑)
母「仕事どうするん?まぁ別にそんなに焦って探さへんでもええんやけど…」
うん、暫くは働かなくても大丈夫なぐらいの蓄えはあるけど…
母「でも愛梨ちゃん資格とか持ってへんやろ?」
そっか…
資格とか取ってるのは…TOEICぐらいだ。
母「英語を生かせる仕事するにしても、勉強しないとあかんし…」
愛梨「私…就職出来るんかな…?」
…
はぁ…
24歳にして1から勉強か…
愛梨「もうどうせならアメリカとかオーストラリアとか…英語圏のどっか行こうかな…」
実家に帰って来てから数日が経った。
いきなり仕事を辞めて帰って来た娘を見て、両親は何も言わずに迎えてくれた。
ただ…
母「愛梨ちゃん…大阪弁そんなに下手やった?(笑)」
愛梨「…誰のせいだと思ってるん?」
母「たまに外国人が喋る日本語みたいなイントネーションになっとるよ(笑)」
ママはバカにしたように笑ってるけど…
私には笑い事じゃなかった。
約10年の都会生活。
両親が居なくなってからの7年弱の間はほとんど大阪弁を使う事はなかった。
大阪に帰って来てからも、無意識に標準語が出てる。
こんな私…大阪人としてどうなの?(笑)
母「仕事どうするん?まぁ別にそんなに焦って探さへんでもええんやけど…」
うん、暫くは働かなくても大丈夫なぐらいの蓄えはあるけど…
母「でも愛梨ちゃん資格とか持ってへんやろ?」
そっか…
資格とか取ってるのは…TOEICぐらいだ。
母「英語を生かせる仕事するにしても、勉強しないとあかんし…」
愛梨「私…就職出来るんかな…?」
…
はぁ…
24歳にして1から勉強か…
愛梨「もうどうせならアメリカとかオーストラリアとか…英語圏のどっか行こうかな…」
