
お面ウォーカー(大人ノベル版)
第10章 山田二郎
田原が持っているピストルは、やや銃口が長い。これは、ピストルの破裂音を抑えるサイレンサーを取り付けたものだ。
良夫は左手首を押さえ、「なにが起こっただぁぁ!?」と声を裏返す。
二郎は田原を睨みつけ、「やつら、マジかよ……」と、拳を握り締める。
幸いにも、玉は良夫の左手首にはめられたブレスレットに当たり、跳ね返って落ちていった。
「なんのつもりだ!」と二郎は叫ぶ。
田原はピストルを構えながら、歩き出す。
「何に当たったかはわかりまへんが、あんさん運がよろしいですな。しかし、何度も運は続きませんで」
二郎の5メートル先に、田原は立ち止まる。
偶然にも街灯が、スポットライトのように、二人を照らしていた。
二郎の額に、汗がにじむ。
「なんだよ、自分の立場が悪くなれば、武器を向けるってか。ヤクザって、そんな物を当てにしなけりゃ、なにも出来ないのかよ」
「場合によっては、卑怯もわしらのやり方ですわ。まあ、これだけ言うときます。あんたがいいてる娘さんのことは、ほんまに知りまへん。ただ、うちらの裏の稼業に首を突っ込んでもうたら困るさかいな」
「それで始末するってことか。やってる事がクズすぎるじゃねえか」
「それが極道ですからな」
「極道だ? あんたら、極道の意味わかってんのかよ。極道てのは、仏教用語で仏の道を極めた者って意味があんだよ、高僧に対して極道者とかいい意味を示してんだ。どこがどう極道なんだ?」
「弱いものを助け、強い者を挫くって言うのがありますな。それを極道者って呼んだりもします。わしは、強いあんたに銃口を向けとりますな。これ、すなわち極道のやり方です」
良夫は左手首を押さえ、「なにが起こっただぁぁ!?」と声を裏返す。
二郎は田原を睨みつけ、「やつら、マジかよ……」と、拳を握り締める。
幸いにも、玉は良夫の左手首にはめられたブレスレットに当たり、跳ね返って落ちていった。
「なんのつもりだ!」と二郎は叫ぶ。
田原はピストルを構えながら、歩き出す。
「何に当たったかはわかりまへんが、あんさん運がよろしいですな。しかし、何度も運は続きませんで」
二郎の5メートル先に、田原は立ち止まる。
偶然にも街灯が、スポットライトのように、二人を照らしていた。
二郎の額に、汗がにじむ。
「なんだよ、自分の立場が悪くなれば、武器を向けるってか。ヤクザって、そんな物を当てにしなけりゃ、なにも出来ないのかよ」
「場合によっては、卑怯もわしらのやり方ですわ。まあ、これだけ言うときます。あんたがいいてる娘さんのことは、ほんまに知りまへん。ただ、うちらの裏の稼業に首を突っ込んでもうたら困るさかいな」
「それで始末するってことか。やってる事がクズすぎるじゃねえか」
「それが極道ですからな」
「極道だ? あんたら、極道の意味わかってんのかよ。極道てのは、仏教用語で仏の道を極めた者って意味があんだよ、高僧に対して極道者とかいい意味を示してんだ。どこがどう極道なんだ?」
「弱いものを助け、強い者を挫くって言うのがありますな。それを極道者って呼んだりもします。わしは、強いあんたに銃口を向けとりますな。これ、すなわち極道のやり方です」
