
お面ウォーカー(大人ノベル版)
第6章 ヒーローがいるなら、これもいる。
三島くんは接客に戻り、電化製品を一つ一つ売っていく。
30分後、ようやく漠間の手が止まった。
「よし、これでいい。完璧だ。充電さえしておけば、あとはスイッチを入れれば、すぐにでも動く」
ホッと一息をつき、漠間は油のついた手を洗おうと、境内の中にあるトイレに向かった。
三島くんは、商品の説明をしている。
そこに小学校低学年くらいの、子供がやってきた。
「うわ、なんだこれ!?」
真っ先に目がいったのは、剣道練習用ロボット、コテ・メンドウジャだった。
「うわぁ、すごいなぁ」と子供は、目を輝かせる。
三島くんは、「それは、剣道練習用ロボットなんだよ。うちの博士が半月で完成させたんだ。すごいだろ」と説明する。
子供は興味津々に、「これ動くの?」と聞いた。
三島くんは、ニッコリと笑う。
「動くよ。でも、まだ充電はしていないから、動かないねぇ」
そう言って、コテ・メンドウジャの背中にあるスイッチを入れた。
すると、キィーンという耳鳴りのような音が鳴り、剣道防具の面の奥に、二つの赤い光がついた。
「えっ?」と三島くんは、目を丸くする。
メンドウジャは竹刀を持つ手を振り上げ、突然動き出した。
「うわぁーっ!」と子供は驚いて、走り出す。
「え、ちょっと待って、なんで動くの?」
三島くんは、メンドウジャの下半身である台車の後ろを見る。
コードが伸びているのを見付けた。
そのコードを辿ると、発電機のコンセントにまで繋がっている。
「あれ……これって……」
30分後、ようやく漠間の手が止まった。
「よし、これでいい。完璧だ。充電さえしておけば、あとはスイッチを入れれば、すぐにでも動く」
ホッと一息をつき、漠間は油のついた手を洗おうと、境内の中にあるトイレに向かった。
三島くんは、商品の説明をしている。
そこに小学校低学年くらいの、子供がやってきた。
「うわ、なんだこれ!?」
真っ先に目がいったのは、剣道練習用ロボット、コテ・メンドウジャだった。
「うわぁ、すごいなぁ」と子供は、目を輝かせる。
三島くんは、「それは、剣道練習用ロボットなんだよ。うちの博士が半月で完成させたんだ。すごいだろ」と説明する。
子供は興味津々に、「これ動くの?」と聞いた。
三島くんは、ニッコリと笑う。
「動くよ。でも、まだ充電はしていないから、動かないねぇ」
そう言って、コテ・メンドウジャの背中にあるスイッチを入れた。
すると、キィーンという耳鳴りのような音が鳴り、剣道防具の面の奥に、二つの赤い光がついた。
「えっ?」と三島くんは、目を丸くする。
メンドウジャは竹刀を持つ手を振り上げ、突然動き出した。
「うわぁーっ!」と子供は驚いて、走り出す。
「え、ちょっと待って、なんで動くの?」
三島くんは、メンドウジャの下半身である台車の後ろを見る。
コードが伸びているのを見付けた。
そのコードを辿ると、発電機のコンセントにまで繋がっている。
「あれ……これって……」
