
シャイニーストッキング
第8章 絡まるストッキング7 本部長大原浩一
13 翳り…
『じゃあ、明日のゴルフ頑張って下さい…』
「ああ、ありがとう、また明日電話するよ…」
『あ、はい、電話待ってます』
ゆかりは嬉しそうに声のトーンを上げた。
「うむ…」
『おやすみなさい…』
「おやすみ…」
そして電話を切った。
「ふうぅ…」
私は携帯電話を握りながら、そう吐息を漏らし、いや、ため息なのか…
ベッドに横になる。
そしてベッドヘッドの時計を見ると、午後11時30分になろうとしていた。
明日は7時起きだ、もう寝るか…
すると脳裏にさっき話していたゆかりの声が蘇ってくる。
以前より、ゆかりが愛おしく感じて堪らない…
だが…
ゆかりの次に、なんと律子の顔が浮かんできたのだ。
そして、なぜか私の心を揺さぶってくるあの彼女の声も蘇ってきた。
どうしても律子の存在感を拭えない、いや、ゆかりに愛情を感じ、昂ぶれば昂ぶる程に律子の存在感も高まってくるのである。
そしてあの夜、律子がゆかりからの電話を出ようとした私の腕を掴み、制してきたあの動きと、あの目…
あれがどうしても脳裏から消えない、いや、消せなくなっていた。
あの律子の目…
明らかにこの前までの彼女の目とは…
変わった…
そんな気がしてならないのである。
そしてその想いが微妙に私の心を刺激して、揺さぶってきているのだ。
昔の様にワイルドに…
そして尖って行くと決めた…
だが、もしかしたら…
私は、大きな間違いを…
間違った選択をしてしまったのかもしれない…
もしかしたら、その選択は自分の器量では捌ききれない位の…
とてつもなく大きなモノなのかもしれない…
ゆかりと共に心に浮かぶ律子の存在感を感じながら、私はなんとなくだが、この先に広がる不安の様な暗い翳りを感じていたのであった。
もしかしたら…
この仕事も…
この出世も…
そして女も…
尖って生きる、という選択も…
アンタッチャブルな領域に踏み込んでしまったのかもしれない…
なんとなくなのだが、そんな不安の翳りが湧いてくる様な、ザワザワとした想いが心を揺るがしてきていたのだ。
『じゃあ、明日のゴルフ頑張って下さい…』
「ああ、ありがとう、また明日電話するよ…」
『あ、はい、電話待ってます』
ゆかりは嬉しそうに声のトーンを上げた。
「うむ…」
『おやすみなさい…』
「おやすみ…」
そして電話を切った。
「ふうぅ…」
私は携帯電話を握りながら、そう吐息を漏らし、いや、ため息なのか…
ベッドに横になる。
そしてベッドヘッドの時計を見ると、午後11時30分になろうとしていた。
明日は7時起きだ、もう寝るか…
すると脳裏にさっき話していたゆかりの声が蘇ってくる。
以前より、ゆかりが愛おしく感じて堪らない…
だが…
ゆかりの次に、なんと律子の顔が浮かんできたのだ。
そして、なぜか私の心を揺さぶってくるあの彼女の声も蘇ってきた。
どうしても律子の存在感を拭えない、いや、ゆかりに愛情を感じ、昂ぶれば昂ぶる程に律子の存在感も高まってくるのである。
そしてあの夜、律子がゆかりからの電話を出ようとした私の腕を掴み、制してきたあの動きと、あの目…
あれがどうしても脳裏から消えない、いや、消せなくなっていた。
あの律子の目…
明らかにこの前までの彼女の目とは…
変わった…
そんな気がしてならないのである。
そしてその想いが微妙に私の心を刺激して、揺さぶってきているのだ。
昔の様にワイルドに…
そして尖って行くと決めた…
だが、もしかしたら…
私は、大きな間違いを…
間違った選択をしてしまったのかもしれない…
もしかしたら、その選択は自分の器量では捌ききれない位の…
とてつもなく大きなモノなのかもしれない…
ゆかりと共に心に浮かぶ律子の存在感を感じながら、私はなんとなくだが、この先に広がる不安の様な暗い翳りを感じていたのであった。
もしかしたら…
この仕事も…
この出世も…
そして女も…
尖って生きる、という選択も…
アンタッチャブルな領域に踏み込んでしまったのかもしれない…
なんとなくなのだが、そんな不安の翳りが湧いてくる様な、ザワザワとした想いが心を揺るがしてきていたのだ。
