テキストサイズ

シャイニーストッキング

第8章 絡まるストッキング7      本部長大原浩一

 163 ウソも方便

 そして昨日偶然の再会をし、また再び今日、偶然にグラウンドで行き会ったのである。
 
 普通ならば、いや、本来ならば私の方から久しぶりの再会を喜んで食事の誘いをするのが当然なのである…
 だが、いかんせん、別れ方が悪かったのである、それは私の大学進学に伴う上京による『自然消滅』というカタチであったから、気まずくて、とても誘えなかった、いや、誘う事が出来なかったのだ。

「い、いや、ありがとう、ごめんな…」
 そんな想いが一瞬にして浮かび、思わずそんなノンの優しい想いに感謝と、謝罪の両方が同時に浮かんでしまったのである。

「ヤダわ、なんで謝るのよぉ」
 ノンは明るく言ってきた。

「いや、それは…」
「もお、謝らないで、それより…」

「ああ、喜んで行くよ」
 と、私はすかさず返事をする。

「うわぁ、マジぃ、嬉しい」
 明るく喜ぶ。

 そして私がノンの準備が整うまでこのデパート内のこの喫茶店で待っている運びとなったのだ。

「でも1時間位待たせちゃうと思うけど?」

「いや、色々と仕事関係の電話したりしなくちゃならないから、却ってちょうどいいかも…」
 と、いう事になり、ノンは準備の為に慌てて帰宅をする、ま、帰宅といってもこのデパートの隣なのであるのだが…

 それにしても…
 咄嗟に『仕事関係の電話…』なんて言葉が出た自分に少し驚いてもいたのである。

 かなりウソが上手になったようだ…
 だが、こうして新たにきよっぺを含めて4人の女性達と関係を持ってしまっているのだ、この程度のウソをパッと言葉に出せない様ではダメ、いや、この先を乗り越える事なんて出来やしないのだ。

 ウソも方便なのである…

 そしてきよっぺはこの先のいずれにしても、なのであるが、ゆかり、律子、美冴の3人の彼女達は決して失いたくはないのである。

 その為にもこのウソが必要であり、これが上手く出来なければ、『尖る』なんてこの先、とても出来やしないのだ。

 ウソも方便…

 これは全てを円滑に、上手く生かせる唯一の方便なのである…



「さて…」
 そんな事を逡巡しながら、きよっぺの折り返し電話をどうしようか?…




 

ストーリーメニュー

TOPTOPへ