テキストサイズ

あさいらむーんのひとりごと

第46章 おかげさまで、

2024.06.05 水曜日

「ラベンダーパーク」

彼女さんのお父さんが誕生日なので、ボクの退院祝いも兼ねて4人でドライブに行こうとなりました


いつもはボクが運転手なんですが、ボクは脳梗塞になったので公安委員会の許可を得ないと車の運転が出来なくなりました


代わりに彼女さんが運転です


ボクは退院してからクルマ酔いが酷くなってて、たぶん視神経からの情報、車の流れる風景で疲れ切ってしまうので近場がいいね、と思ってすぐ近くのアジサイ寺をと思って彼女さんに事前に伝えてありました


彼女さんの実家について、挨拶して、さぁ出発だと言うことになり近場のアジサイ寺へ行きましょうという話しをしていたら、お父さんが

「そんな近場の寺には行かないッ!」

と怒りだして

(笑)


長距離運転をしたくない彼女さんでしてたが、仕方なく市町村を4つか5つぐらい離れためちゃくちゃ遠い場所へ行くことになりました



事前にアジサイの開花情報などを見てみると、まだどこも三分咲きくらいで見頃まではもう1週間ずらしたほうが良さそうだ、となり


急遽予定を変更して、またまたその隣の市町村のところまで山越え


「ラベンダーパーク」という場所があり、6月前半ならフレンチラベンダー、後半ならイングリッシュラベンダー、7月初旬はラバンディンラベンダーというふうに時期に応じて長く鑑賞できる場所のようです


ちょうど行ったときはフレンチラベンダーが満開で、丘の斜面一面がラベンダーだらけですごかった!


というのもボクはラベンダーの中でもフレンチラベンダーが大好きで、あのウサギの耳のような花とブルー、パープルの色合いがとても大好きだからテンション爆上がりです


フレンチラベンダーは夏の暑さにも比較的強いし、挿し芽もすぐ付いてくれるので見る楽しさ、育てる楽しさ、増やす楽しさもある比較的丈夫な多年草なのです


もう少ししたらお花の摘み取り体験(有料)も出来るそうです


みんなはおそらくドライフラワーや香りを香料として楽しまれたりするのでは?と思うのですが、ボクは挿し芽目当てでもう一度行ってみたい!


ただ今回思ったのは、めちゃくちゃ遠かった、ということ!


はたして2連続で彼女さんは行ってくれるでしょうか?


(笑)


ストーリーメニュー

TOPTOPへ