
小説以外のひとりごと
第50章 2024年10月
「今日はお休みの日」 その6
海水魚のニモ水槽がかなり汚れていたので、苔とり生体シッタカ貝くんをふたつ購入しました
コロナ前は198円でしたが、今は298円
3日前に別のお店に寄って見てきたときは398円でした
なんでもかんでも高くなるこの世の中
物流だけが原因じゃないのはわかってる
とりあえず1時間ほどかけて水合わせ
その後ゆっくり投入〜!
すぐにニモが目ざとく見つけてツンツンしてくる
そんなことするからすぐにガラス壁から落ちちゃうじゃねーか!
仕方なくニモの気を逸らすために餌を与える
このかまってちゃんめ!
淡水のほうの熱帯魚たちのほうは石巻貝をそれぞれの水槽に入れていたのだけれど、さすがに1〜2年経つとどこかへ行ってしまった
工具用のプラのコテで掃除したらいっきに明るくなった!
もっと早く掃除しておけば良かった!
フィルターのカートリッジは軽くすすいで再利用
以前は指先でゴリゴリしてたから寿命が早かった
今はそろぉっと撫でるだけ
それにしてもテトラのカートリッジは長持ちなのに、ジェックスのカートリッジはすすいでもダメだな、目詰まりしちゃって水流が弱い
けっきょく替えないといけない
替えたらバクテリアも居なくなるから、出来るだけ替えたくないんだけどね
スリムフィルターはカートリッジが何本も並列してるから、ひとつだけ交換
何とかバクテリアを持続させる
でもパワーラクラクのほうは丸ごと替えないと水流が弱まって、機能のエアレが出なくなってしまう
これは良し悪しだな
まぁ、ひとつの水槽に3つぐらい設置してるから、代わりばんこにカートリッジ交換で何とか持続させてる
こないだのリサイクルで見つけたテトラのAT60はお買い得だったな
箱の中を開けたら未使用品で、新品そのままだった
もちろんカートリッジも未開封のまま、2つ入ってた
3980円くらいするとおもうんだけどな
1980円だったら買ってない
800円だったから買った
まだ使ってない外掛けも外部フィルターも何台もあるんだけどな
見つけちゃったら買うしかない
ちなみに水槽も水槽台もあったんだけど、もうこれ以上は部屋に置けないから断念した
なんせ部屋に15基も水槽あるもんで
故障してもすぐに取り替えられるぞー!
海水魚のニモ水槽がかなり汚れていたので、苔とり生体シッタカ貝くんをふたつ購入しました
コロナ前は198円でしたが、今は298円
3日前に別のお店に寄って見てきたときは398円でした
なんでもかんでも高くなるこの世の中
物流だけが原因じゃないのはわかってる
とりあえず1時間ほどかけて水合わせ
その後ゆっくり投入〜!
すぐにニモが目ざとく見つけてツンツンしてくる
そんなことするからすぐにガラス壁から落ちちゃうじゃねーか!
仕方なくニモの気を逸らすために餌を与える
このかまってちゃんめ!
淡水のほうの熱帯魚たちのほうは石巻貝をそれぞれの水槽に入れていたのだけれど、さすがに1〜2年経つとどこかへ行ってしまった
工具用のプラのコテで掃除したらいっきに明るくなった!
もっと早く掃除しておけば良かった!
フィルターのカートリッジは軽くすすいで再利用
以前は指先でゴリゴリしてたから寿命が早かった
今はそろぉっと撫でるだけ
それにしてもテトラのカートリッジは長持ちなのに、ジェックスのカートリッジはすすいでもダメだな、目詰まりしちゃって水流が弱い
けっきょく替えないといけない
替えたらバクテリアも居なくなるから、出来るだけ替えたくないんだけどね
スリムフィルターはカートリッジが何本も並列してるから、ひとつだけ交換
何とかバクテリアを持続させる
でもパワーラクラクのほうは丸ごと替えないと水流が弱まって、機能のエアレが出なくなってしまう
これは良し悪しだな
まぁ、ひとつの水槽に3つぐらい設置してるから、代わりばんこにカートリッジ交換で何とか持続させてる
こないだのリサイクルで見つけたテトラのAT60はお買い得だったな
箱の中を開けたら未使用品で、新品そのままだった
もちろんカートリッジも未開封のまま、2つ入ってた
3980円くらいするとおもうんだけどな
1980円だったら買ってない
800円だったから買った
まだ使ってない外掛けも外部フィルターも何台もあるんだけどな
見つけちゃったら買うしかない
ちなみに水槽も水槽台もあったんだけど、もうこれ以上は部屋に置けないから断念した
なんせ部屋に15基も水槽あるもんで
故障してもすぐに取り替えられるぞー!
