テキストサイズ

小説以外のひとりごと

第50章 2024年10月

「エイリアンシリーズ」  その2

続いて見たのが「エイリアン2」
第一作がSFスリラーの傑作としたら、
この第二作はアクション映画の傑作

「今度は戦争だ!」がテーマです

無骨なメカニックがたくさん出てきます
監督はリドスコではなく、ジェームズ・キャメロン
あのタイタニックやアバターの監督です

今回久し振りに見たら、もうほとんどアバターでした

この「エイリアン2」をプラッシュアップさせたのが「アバター」になったんですね


そのあと「エイリアン3」
監督はまたまた変わってデビッド・フィンチャー

舞台は宇宙空間ではなく、囚人たち男性ばかりの隔離施設に女性ひとりやってくる、というお話し

文字にするとエロゲーやエロマンガ設定ですけど、あまりシガニー・ウィーバーにエロティックさは感じられない(丸坊主リプリー)

あとこの映画はやたらと宗教臭かったり、
後半のアクションが弱かったり、
暗いキャラたちの印象が強い

あと公開時でいうと、ラストシーンは前年度のターミネーター2と状況が似ているのもなんだかな


その後「エイリアン4」「エイリアンVSプレデター」と外伝風味になっていく


やっぱり1と2かおもしろい

新シリーズのプロメテウスとコヴェナントもおもしろかった


ストーリーメニュー

TOPTOPへ