さちこさんのレビュー一覧

  • [評価] ★★★★★

    うちの息子も発達障害です。3歳の時に、幼稚園の入園面接で発覚しました。療育手帳を持っています。なので、発達障害=療育手帳だと勝手に思いこんでいたのですが、知的な遅れを伴わない場合は精神障害者手帳になるんですね…

    4月からは小学生。普通校ですが、特別支援学級の自閉症情緒クラスに進学します。

    障害もあるけど、いいところもたくさんあるので長所を伸ばして、短所を補っていけるようになればいいなと思ってます。
  • [評価] ★★★★★

    だいぶ遅れて追っかけで読んでいますので、ちょっとズレますが、今、去年の7月あたりを読んでいます。

    選挙、私はハタチの頃から市会議員選挙も国会議員選挙も毎回行ってます。親がちゃんと行く人だったから、その背中を見て育ったからね。でも、うちのダンナは私が誘っても行かない人なんです。たぶん、「行ったところでどうせ」って思ってるんだよね。

    確かに、せっかく投票しても、投票した人が落選すると、「私の1票、意味あったのかなー」ってちょっとだけ思う時もあるけど、やっぱり投票はしないとね。

  • [評価] ★★★★★

    歌詞コピペでググってみました!

    『思い出のアルバム』
    作詞者 増子 とし 作曲者 本多鉄麿

    だ、そうです。

    ♪一年中を~

    は、7番の歌詞の出だしみたいですよ。
    私は、

    ♪いつのことだか~

    で始まるヤツしか覚えてませんでした(ちなみに1番の出だし)

    卒園。うちの息子が、この3月で卒園、4月から小学1年生でごじゃりまする。

    卒園式、泣きそうな気がする…(息子じゃなくて、私が)
  • [評価] ★★★★

    か…風邪ですか、それとも花粉症?
    どちらにしても、鼻ズルズルはしんどいですよね。

    お大事に!
  • [評価] ★★★★★

    35ページ目。朝御飯を抜くと脳疾患の可能性が高くなる説にビックリ。

    朝は消化と排泄の時間帯だから、朝食を抜いて胃腸を休ませ排泄を促した方が良い、というのを「1日2食健康法」という記事で読んで以降、よほどお腹が空いて耐えられない時以外は敢えて朝食を抜いてたんですが…やっぱり食べた方がいいかなぁ…

    いろんな説があるものですね
  • [評価] ★★★★★

    さよなら、が言えた彩芽さん。一つ成長した…のかな。
    強く生きて…
  • [評価] ★★★★★

    こんにちは。はじめまして、ですよね。
    さちこと申します。

    以前から、時々こっそりと日記を読ませていただいてはいたのですが、レビューを書くのは初めてだったと思います。

    『一日一笑』というタイトル、「笑う門には福来る」という言葉。

    前向きな強さ…
    まだ全部は読んでないけど、ページページで、励まされる、心に響く一行がありました。

    また、読みに来ます。
  • [評価] ★★★★★

    おひさしぶりです。

    エブリスタってサイト名、よく聞きます。けっこう、ここと掛け持ちの方も多いですよね。

    向こうはどうですか?

    私は、ここのサイトのエロエロ広告がうざくて、「小説家になろう」に登録してみたんですけど、小説書くページの仕組み(ページ編集作業的な…)のがいまいちわかりにくくって結局向こうは『読み専門』になっています。

    あ。今までに書いていたようなノンフィクションとは毛色の違う新作書き始めました。良かったら覗いてみてください。完全フィクションです。しかもファンタジー(笑)
  • [評価] ★★★★★

    ドキドキする。ワクワクする。続きが気になって止められない止まらないカッパえびせん!(笑)

    エロいのに、ただエロいだけじゃなくて、キュンとしたり、ハラハラ展開もあったり、凄い!凄いです!
  • 台北日記(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    お久しぶりです。名前変えてからは初めて絡むかな?さちこに改名しました、旧名・つくしです。あの『人生☆七転び八起き』のつくしです。

    2泊3日一人旅かぁ~。チャーさん、行動力ありますね!
    私、海外一人旅ってしたことないかも。オランダに行った時だって道中こそ一人だったけど、空港に着いたら父がいたし。
    韓国は社員旅行だったし、うん。無いな。
    海外どころか、国内すら泊まりがけの一人旅は無いかもしれない。近距離日帰り旅ぐらいなら一人でホイホイ行くんですけどね(笑)
TOPTOPへ