
色にでにけり 恋
第13章 いつもそばに
もう1本の扇子には風になびく藤の花房と・・・・・・上出が詠んだ短歌。
「かぜかおる きみたつおかの ふじのもと さやけきひとみに・・・。」
遥暉は短歌を読み上げ最後の句で顔を上げ、上出を見つめた。
「・・・とわ? えいえん?
字数が合わない。どうして・・・?」
「いい質問だな。」
上出はクスリと笑い遥暉を背中から抱え込むように座り、
扇の『永遠』の文字をなぞり遥暉の耳に囁いた。
「さやけきひとみに
は・る・か(遥)
うつらむ、だ。」
「・・・・・・あっ。」
遥暉の耳が見事に赤く染まった。
「・・・ハルキ、
どんな新緑や藤の花が景色を彩っても、
俺の目にはお前しか映らない、
永遠に・・・だ。」
「かぜかおる きみたつおかの ふじのもと さやけきひとみに・・・。」
遥暉は短歌を読み上げ最後の句で顔を上げ、上出を見つめた。
「・・・とわ? えいえん?
字数が合わない。どうして・・・?」
「いい質問だな。」
上出はクスリと笑い遥暉を背中から抱え込むように座り、
扇の『永遠』の文字をなぞり遥暉の耳に囁いた。
「さやけきひとみに
は・る・か(遥)
うつらむ、だ。」
「・・・・・・あっ。」
遥暉の耳が見事に赤く染まった。
「・・・ハルキ、
どんな新緑や藤の花が景色を彩っても、
俺の目にはお前しか映らない、
永遠に・・・だ。」
