
色にでにけり 恋
第2章 ’にほふひと’
土曜の朝
今日も遥暉は上出の部屋へ遊びに来ていた。
遊びに来ると言っても、もっぱら勉強をしている時間が大半で、今も古典の課題をすると言って古語辞典と首っ引きになっている。
中間テスト明けの週末とはいえ、お互い県下でトップを争う進学校に在学する以上、遊んでばかりもいられない。
上出が勉強机に向かって世界史のノートをまとめていると、
背後で遥暉が何かに根を上げたようにカーペットに転がった。
「はあぁ~ぁ、もう駄目」
「何書いているンだ?」
「えっと・・・・古典の宿題で枕詞を調べて、それを使って短歌を作れと言うので・・・・・・」
男子学生がそんな課題を真面目にやるとは思えない。
しかし遥暉は根が真面目で、こういった風流な事が好きだし、何より似合う。
自分の勉強机から離れ、遥暉の隣に座って覗いたノート。
今日も遥暉は上出の部屋へ遊びに来ていた。
遊びに来ると言っても、もっぱら勉強をしている時間が大半で、今も古典の課題をすると言って古語辞典と首っ引きになっている。
中間テスト明けの週末とはいえ、お互い県下でトップを争う進学校に在学する以上、遊んでばかりもいられない。
上出が勉強机に向かって世界史のノートをまとめていると、
背後で遥暉が何かに根を上げたようにカーペットに転がった。
「はあぁ~ぁ、もう駄目」
「何書いているンだ?」
「えっと・・・・古典の宿題で枕詞を調べて、それを使って短歌を作れと言うので・・・・・・」
男子学生がそんな課題を真面目にやるとは思えない。
しかし遥暉は根が真面目で、こういった風流な事が好きだし、何より似合う。
自分の勉強机から離れ、遥暉の隣に座って覗いたノート。
