
短編集。
第2章 客×花魁
それから、いつかの時が経ったある日。
あの男は、この吉原に姿を現した。
「何の用でありんすか」
僕は、冷たく言う。
せめてもの心姫への想い。
「なんで、そんなにカリカリしてんの?」
心配そうに僕を見る男。
「カリカリなどしてはおらぬ」
この人への気持ちを押し殺して。
この人との関係は断ち切ろう。
「へー。そんなこというの?」
にやっと笑う男。
「はよ、出ていきなんしぬしに用はない。
不快じゃ、ぬしの用な下郎者わっちにはあいんせん。」
男のヘラヘラ顔が固まる。
さすがに、言い過ぎただろうか。
不安に思って顔を覗く。
とすっ
「?」
一瞬何が起こったかは分からない。
でも、男の顔が目の前にある。手には温もりがある。
「本当に言ってるの?」
そう男はとう。
「…っ。邪魔じゃ…よけっ」
唇が言葉をいい終える前に塞がれる。
「んっ…ゃ、め…はな…んっ、む」
「はぁ、本当に言ってるの?」
真剣な顔を僕に向けて問う男。
僕は、頷いた。
「じゃあ、どうしてそんなに泣きそうなの?」
そう言って、男も泣いてしまうのではないかと思うほど悲しい顔をする。
「…本当に?」
「…そうじゃ、ぬしは邪魔じゃ!
お前の用なものいらぬ!心姫の次はわっちなのだろう?
心姫では足りず。わっちもどん底に落すのだろう??」
僕は泣きながら叫んだ。
「そんなこと…そんなことしない!
心姫は魅姫に近づくだけの関係だった。
それは、心姫だって知ってるはずだ!
俺は、ずっと魅姫のことだけを見てた。」
あまりにも、綺麗に泣きながら言う男に心が揺らいだ。
たぶん、もうこの人からは逃れなれないと思った。
そのあと、また夜をともにした。
