テキストサイズ

新‼経済・世相愚問放談

第10章 ギリシャは何故デフォールトに至ったのか?

結局またもや事実上デフォールトしたギリシャ

一体全体、この国で何が起きていたのでしょうか?

経済評論家「渡辺哲也」氏のお話しですと、ギリシャは過去100年間に10回!デフォールトしているそうです

まぁ、何と言う事でしょう‼

それは兎も角、ギリシャの前政権は財政赤字が対GDP比で3%程度と世界や国民に嘘ついていたそう
です

実際には、財政赤字が対GDP比で10%越えていたらしい

2004年のアテネオリンピックも赤字だったそうで、これも隠していた

そんな所へ急進左派連合シリザが政権を取りました

んでこのシリザ、中身は日本で言う所の環境保護団体や左派系市民団体や社民党や共産党の一部が連合して出来た様な政治集団

要するにほぼ政治的には素人の集まり

そんな連中が移民反対や緊縮財政反対とまるで保守の様な公約掲げて政権を奪取しました

それは良いとして、問題は経済問題にしても外交にしても素人だと言う事

ただひたすら緊縮財政反対を訴えるだけで、有効な手段が打てない

もっともこれは、ユーロに加盟していると経済的主権が奪われている状態なので、端から打つ手など無いに等しかったのですが

そんなこんなでシリザが政権奪う迄のギリシャは、乱脈財政の荒らしでした

公務員天国で矢鱈に公務員の数が多く、しかも公務員の給料が民間の月平均1000ユーロに比べて約2倍から3倍の2~3000ユーロも貰っていたそうです

そりゃ債務国から(ドイツその他)から公務員減らして公務員給与民間並みにしろと言われるのは当然です

元々工業生産が弱かったギリシャが共通通貨ユーロに加盟した結果、ドイツの工業生産品や家電品が格安で買いやすくなり、ベンツやフォルクスワーゲンやボッシュ等の製品が 、ギリシャで飛ぶように売れました
これが対外債務を増やした一因になっています

ギリシャは、1832年の建国以来、一度も公務員の人数を確認していませんでした‼
そこで公務員数の調査を実施した所、何と国民の4人に1人が公務員だと判明しました‼

幾ら何でも多過ぎです

シリザは公務員数を又増やすと公約していました・・・

しかもこの公務員、何と年金が現役時代の9割貰えていたそうです

そりゃ年金減らせと言われるでしょう

ストーリーメニュー

TOPTOPへ