
KIND KILLAR
第7章 What you see in your eyes
外に出ると、ぽつぽつと雨が降り出した。
そして。
ザアアアアアアア・・・。
ふらふら歩いているうちに、いつの間にか小雨どころじゃなくなり始めたんだ。
でも、当然傘なんか持っているはずもなくて。
『ねぇ、ママ?あのお兄さんはどうしてこんな雨なのにレインコートを着ていないの??』
小さな女の子に後ろ指さされる始末だ。
『あんまりじろじろ見ては失礼よ。・・・あ、そうそう。今日のディナーは何がいいかしら??寒いから、シチューとか?』
『ビーフシチューがいいわ、ママ。』
『そうね、そうしましょうか。』
『やった!!』
幸せそうに、オレなんか見向きもしないで、追い越していく親子。
カミヤマさんの子供も、見た感じアレくらいの年齢だったな。
きっと彼は、家ではいいお父さんなんだろう。
優しいし、賢いし、かっこいいし・・・。
O「これで、よかったんだよな・・・?」
あの子や、彼のためにも・・・。
そう吐き出した弱音は、雨音にかきけされた。
・
・
・
彼に銃口を向けた瞬間、その顔を見て、たくさんの思い出がフラッシュバックした。
彼の甘いキス、優しい瞳、汗ばんだ手・・・。
ひとつひとつの思い出すべてが、オレを支えているのに気づいたんだ。
そしてわかった。
殺せない、って。
彼を殺すことは、彼とオレとの思い出全てを消すってこと。
そんなのできっこなかったんだ。
その瞬間、銃弾は、きっちりど真ん中を貫いた。
彼の後ろにあった、写真たてのど真ん中を。
K「・・・あれ、、。」
狸に化かされたような顔をして、彼がオレの方を見ているのを尻目にかけて。
O「もう、二度と、オレに関わらないで。」
出来るだけ厳しいカオをつくって吐き捨てた。
でもね、こんなの嘘。
ホントはもっともっと一緒にいたい。
・・・でも、もう終わらせなきゃいけない。
このまんまだと、愛しさが憎しみに変わって、箍が外れそうだもん。
顔を合わせると、そう本音がこぼれてしまいそうだったから。
彼に背を向けた。
『ばいばい。』
そう心の中でつぶやいて。
そして。
ザアアアアアアア・・・。
ふらふら歩いているうちに、いつの間にか小雨どころじゃなくなり始めたんだ。
でも、当然傘なんか持っているはずもなくて。
『ねぇ、ママ?あのお兄さんはどうしてこんな雨なのにレインコートを着ていないの??』
小さな女の子に後ろ指さされる始末だ。
『あんまりじろじろ見ては失礼よ。・・・あ、そうそう。今日のディナーは何がいいかしら??寒いから、シチューとか?』
『ビーフシチューがいいわ、ママ。』
『そうね、そうしましょうか。』
『やった!!』
幸せそうに、オレなんか見向きもしないで、追い越していく親子。
カミヤマさんの子供も、見た感じアレくらいの年齢だったな。
きっと彼は、家ではいいお父さんなんだろう。
優しいし、賢いし、かっこいいし・・・。
O「これで、よかったんだよな・・・?」
あの子や、彼のためにも・・・。
そう吐き出した弱音は、雨音にかきけされた。
・
・
・
彼に銃口を向けた瞬間、その顔を見て、たくさんの思い出がフラッシュバックした。
彼の甘いキス、優しい瞳、汗ばんだ手・・・。
ひとつひとつの思い出すべてが、オレを支えているのに気づいたんだ。
そしてわかった。
殺せない、って。
彼を殺すことは、彼とオレとの思い出全てを消すってこと。
そんなのできっこなかったんだ。
その瞬間、銃弾は、きっちりど真ん中を貫いた。
彼の後ろにあった、写真たてのど真ん中を。
K「・・・あれ、、。」
狸に化かされたような顔をして、彼がオレの方を見ているのを尻目にかけて。
O「もう、二度と、オレに関わらないで。」
出来るだけ厳しいカオをつくって吐き捨てた。
でもね、こんなの嘘。
ホントはもっともっと一緒にいたい。
・・・でも、もう終わらせなきゃいけない。
このまんまだと、愛しさが憎しみに変わって、箍が外れそうだもん。
顔を合わせると、そう本音がこぼれてしまいそうだったから。
彼に背を向けた。
『ばいばい。』
そう心の中でつぶやいて。
