
無表情の宇野くん
第105章 宇野くんと木の下。
卒業式の後、五味さんは、そそくさと、涙を流す生徒の間を通り抜け、どこかに行ってしまいました。
宇野くんのことを、私は思い出す。
卒業式の日に、宇野くんは彼女にまた告白をすると言った。
つまり五味さんは今、宇野くんの元へと向かったのだ。
野暮だと思いつつ、しかし私は、無意識のうちに、五味さんの後を追っていた。
宇野くんは、校庭の桜の木の下に居た。
誰もいない、静まりかえった校庭に、まだ咲かない桜の木の下に、宇野くんは五味さんと向かい合って、立っていた。
その顔は、無表情ながら、どこか暗い。
宇野くんは五味さんと目も合わせずに、五味さんの前では発する声を大きくして言った。
「五味さん、ごめん」
シリアスっぽいところに茶々を入れるが、私なら五味だけにごみんと言うところだ。
さておき。
「やっばり...笑うことは、できなかった」
「......」
「ごめん、ごめん、本当に、ごめん」
「......! 宇野くん、顔」
五味さんは驚いたように自分の頬を指さす。
宇野くんの顔には、頬には、涙が伝っていた。
溢れる大粒の涙が、止めどなく、溢れ出て、伝っていた。
あの、無表情の宇野くんが、笑顔どころか、表情の変化を、友達ですら、見たことがないという、あの宇野くんが、涙を流していた。
「...ふふ」
五味さんは笑った。
いたずらっぽくと言うよりは、小悪魔的に。
口に手を当て、口角を吊り上げて笑っていた。
「宇野くんの表情の変化、見ちゃったー」
「......見られちゃった」
「しかも泣きべそかいてるところ、格好悪いところ」
「...見られちゃったよ、本当」
「宇野くんはさ、修学旅行の夜に私に告白してくれた時から、変わらず私のこと好き?」
「うん、好きだ」
「そう、私はもっと好きになっちゃった」
へへへー、と無邪気に笑う。本当、色々な笑顔を持つ少女だ。
「だって宇野くんの涙が見れちゃったもんね」
本当は、笑顔がよかったんだけど、と彼女は付け加えた。
「宇野くん、卒業式まで待ったんだし、私のお願いも聞いてくれるかな」
五味さんの顔は、笑顔から、真剣なものへと変わっていた。
宇野くんのことを、私は思い出す。
卒業式の日に、宇野くんは彼女にまた告白をすると言った。
つまり五味さんは今、宇野くんの元へと向かったのだ。
野暮だと思いつつ、しかし私は、無意識のうちに、五味さんの後を追っていた。
宇野くんは、校庭の桜の木の下に居た。
誰もいない、静まりかえった校庭に、まだ咲かない桜の木の下に、宇野くんは五味さんと向かい合って、立っていた。
その顔は、無表情ながら、どこか暗い。
宇野くんは五味さんと目も合わせずに、五味さんの前では発する声を大きくして言った。
「五味さん、ごめん」
シリアスっぽいところに茶々を入れるが、私なら五味だけにごみんと言うところだ。
さておき。
「やっばり...笑うことは、できなかった」
「......」
「ごめん、ごめん、本当に、ごめん」
「......! 宇野くん、顔」
五味さんは驚いたように自分の頬を指さす。
宇野くんの顔には、頬には、涙が伝っていた。
溢れる大粒の涙が、止めどなく、溢れ出て、伝っていた。
あの、無表情の宇野くんが、笑顔どころか、表情の変化を、友達ですら、見たことがないという、あの宇野くんが、涙を流していた。
「...ふふ」
五味さんは笑った。
いたずらっぽくと言うよりは、小悪魔的に。
口に手を当て、口角を吊り上げて笑っていた。
「宇野くんの表情の変化、見ちゃったー」
「......見られちゃった」
「しかも泣きべそかいてるところ、格好悪いところ」
「...見られちゃったよ、本当」
「宇野くんはさ、修学旅行の夜に私に告白してくれた時から、変わらず私のこと好き?」
「うん、好きだ」
「そう、私はもっと好きになっちゃった」
へへへー、と無邪気に笑う。本当、色々な笑顔を持つ少女だ。
「だって宇野くんの涙が見れちゃったもんね」
本当は、笑顔がよかったんだけど、と彼女は付け加えた。
「宇野くん、卒業式まで待ったんだし、私のお願いも聞いてくれるかな」
五味さんの顔は、笑顔から、真剣なものへと変わっていた。
