
無表情の宇野くん
第91章 宇野くんと五味さんと満月の夜。
私はこの時から、少し妙な予感というか、変な空気を感じ取っていたんです。
それは、的中することとなる。
宇野くんは五味さんの前で、無表情ながら、恥ずかしそうな仕草で、自分の喉を抑えながら。
「好きです!!!!」
そう叫んだのだった。
「!!」
私と、おそらくは五味さんも聞いたことはないであろう、宇野くんの生声だった。
無表情ではありながら、感情は抑えきれずに、宇野くんは頭を下げて、
「付き合ってください!!」
と、続けた。
五味さんは、驚いていた。
それは告白に対してなのか、宇野くんが言葉を発したことに対してなのか、恥ずかし気味に告白してきた宇野くんを見ていた。
「......えっと、えーっと、私、そういうの経験ないんだけれど...えっと宇野くん、好きですって、言ったの?」
「そう、好きだって言った」
宇野くんは頭を上げずに答えた。
「あー...はは...そっか、宇野くん私のこと好きなんだ」
五味さんはいたずらっぽく笑ってみせる。それは恥ずかしさを誤魔化すために笑ったのかもしれない。
「へー、そうなんだ。知っちゃった知っちゃったー、私宇野くんのこと一つ知っちゃったー」
「......」
「私はね、今まで恥ずかしいからあまり公言してこなかったけど、やっぱり現実の男の子のこと、好きなんだよ、そこはやっぱり、二次元じゃあ手も繋げないわけじゃない?」
「......」
「宇野くんのことも、友達としてもそれはそうだけど、異性としても、やっぱり意識はしていた」
そういう五味さんだが、彼女は意識しているわりにはそういうことに関して無頓着で、無防備すぎるところがあるけれど。
「私も...やっぱり、話したことは、なかったけど、面白くて、一緒にいて楽しくて、笑顔は見れたことないけど、でも、宇野くんのことが好き」
「!! じゃあ──」
「でも、付き合うことはできない」
五味さんはまたいたずらっぽく笑って。
「もしも、宇野くんが笑顔を見せてくれたら、その時は...私の方から告白してあげる」
胸を張って偉そうに、やはりいつもの笑顔で、上から目線に五味さんは言うのだった。
それは、的中することとなる。
宇野くんは五味さんの前で、無表情ながら、恥ずかしそうな仕草で、自分の喉を抑えながら。
「好きです!!!!」
そう叫んだのだった。
「!!」
私と、おそらくは五味さんも聞いたことはないであろう、宇野くんの生声だった。
無表情ではありながら、感情は抑えきれずに、宇野くんは頭を下げて、
「付き合ってください!!」
と、続けた。
五味さんは、驚いていた。
それは告白に対してなのか、宇野くんが言葉を発したことに対してなのか、恥ずかし気味に告白してきた宇野くんを見ていた。
「......えっと、えーっと、私、そういうの経験ないんだけれど...えっと宇野くん、好きですって、言ったの?」
「そう、好きだって言った」
宇野くんは頭を上げずに答えた。
「あー...はは...そっか、宇野くん私のこと好きなんだ」
五味さんはいたずらっぽく笑ってみせる。それは恥ずかしさを誤魔化すために笑ったのかもしれない。
「へー、そうなんだ。知っちゃった知っちゃったー、私宇野くんのこと一つ知っちゃったー」
「......」
「私はね、今まで恥ずかしいからあまり公言してこなかったけど、やっぱり現実の男の子のこと、好きなんだよ、そこはやっぱり、二次元じゃあ手も繋げないわけじゃない?」
「......」
「宇野くんのことも、友達としてもそれはそうだけど、異性としても、やっぱり意識はしていた」
そういう五味さんだが、彼女は意識しているわりにはそういうことに関して無頓着で、無防備すぎるところがあるけれど。
「私も...やっぱり、話したことは、なかったけど、面白くて、一緒にいて楽しくて、笑顔は見れたことないけど、でも、宇野くんのことが好き」
「!! じゃあ──」
「でも、付き合うことはできない」
五味さんはまたいたずらっぽく笑って。
「もしも、宇野くんが笑顔を見せてくれたら、その時は...私の方から告白してあげる」
胸を張って偉そうに、やはりいつもの笑顔で、上から目線に五味さんは言うのだった。
