
シャイニーストッキング
第4章 絡まるストッキング3 大原本部長と佐々木ゆかり部長
93 夜道…
「ゆ、ゆかりさん…」
わたしはゆかりさんのその声の優しい響きを聴き取り、心が震え、堪えきれずに目から一筋の涙を溢してしまう。
「ご、ごめんなさい…」
それはわたしの心からの謝罪であった。
そしてその涙は、謝罪と絶望の涙であった。
「み、美冴さん、とりあえず出ましょうよ…」
するとゆかりさんはわたしにそう声を掛けてくる。
その声からは、やはり、なぜか優しい響きが感じられるのだ。
怒っていないのか…
いや、そんな筈はない…
いや、きっと、怒るのを通り超して呆れているんだ…
わたしはそう想いながらも頷いて返事をする。
すると、なんとゆかりさんは、わたしがトイレに立っている間にお会計を済ませていたのだ。
やはり怒っているのだ…
わたしがトイレに立ったら直ぐにお会計を済ませている、それが何よりも怒っている現れなのだと思われる。
そしてわたしはとりあえず慌てて涙を拭い、バッグから財布を取ろうとすると。
「とりあえず外に出ましょう…」
そう云ってゆかりさんはサッと先に店を出た。
「ねえ、美冴さん、少し歩きませんか…」
するとわたしに有無を云わさぬ感じでそう云って、スタスタと先に歩き始めてしまったのである。
「…………」
とりあえずわたしは、黙ってゆかりさんの後を追うように歩いていく。
カツ、カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ、コツ…
わたし達二人の歩くヒールの音がリズムを刻みながら、夜道に響いていく。
「…………」
カツ、カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ、コツ…
ゆかりさんが少し前を歩き、わたしが黙って跡を歩いていく。
その美しい、凜として歩く後ろ姿に、わたしは声を掛けられないでいた。
カツ、カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ、コツ…
国立競技場の脇を通り、絵画館前から神宮外苑方面へと歩いていく。
今夜は台風が接近しているらしく、夜風がやや強く吹いており、ここのところの夜でも汗ばむような蒸し暑さは弱冠、弱まってはいた。
時折、夜風がサーッ吹き、青々と茂っている絵画館前から神宮外苑の樹木の間を、風が走り抜けていく。
カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ…
するとゆかりさんの歩みが緩くなり、わたしの方を振り返る…
「ゆ、ゆかりさん…」
わたしはゆかりさんのその声の優しい響きを聴き取り、心が震え、堪えきれずに目から一筋の涙を溢してしまう。
「ご、ごめんなさい…」
それはわたしの心からの謝罪であった。
そしてその涙は、謝罪と絶望の涙であった。
「み、美冴さん、とりあえず出ましょうよ…」
するとゆかりさんはわたしにそう声を掛けてくる。
その声からは、やはり、なぜか優しい響きが感じられるのだ。
怒っていないのか…
いや、そんな筈はない…
いや、きっと、怒るのを通り超して呆れているんだ…
わたしはそう想いながらも頷いて返事をする。
すると、なんとゆかりさんは、わたしがトイレに立っている間にお会計を済ませていたのだ。
やはり怒っているのだ…
わたしがトイレに立ったら直ぐにお会計を済ませている、それが何よりも怒っている現れなのだと思われる。
そしてわたしはとりあえず慌てて涙を拭い、バッグから財布を取ろうとすると。
「とりあえず外に出ましょう…」
そう云ってゆかりさんはサッと先に店を出た。
「ねえ、美冴さん、少し歩きませんか…」
するとわたしに有無を云わさぬ感じでそう云って、スタスタと先に歩き始めてしまったのである。
「…………」
とりあえずわたしは、黙ってゆかりさんの後を追うように歩いていく。
カツ、カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ、コツ…
わたし達二人の歩くヒールの音がリズムを刻みながら、夜道に響いていく。
「…………」
カツ、カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ、コツ…
ゆかりさんが少し前を歩き、わたしが黙って跡を歩いていく。
その美しい、凜として歩く後ろ姿に、わたしは声を掛けられないでいた。
カツ、カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ、コツ…
国立競技場の脇を通り、絵画館前から神宮外苑方面へと歩いていく。
今夜は台風が接近しているらしく、夜風がやや強く吹いており、ここのところの夜でも汗ばむような蒸し暑さは弱冠、弱まってはいた。
時折、夜風がサーッ吹き、青々と茂っている絵画館前から神宮外苑の樹木の間を、風が走り抜けていく。
カツ、カツ、カツ…
コツ、コツ、コツ…
するとゆかりさんの歩みが緩くなり、わたしの方を振り返る…
