テキストサイズ

あさいらむーんのひとりごと

第46章 おかげさまで、

「シャークトパス」

いつもはゲオで借りてるんだけど、マニアックな映画を観たい時は隣の市町村まで出掛ける

ローカルなレンタル屋

ここはめちゃくちゃマニアックな映画を並べてる

10枚1000円で2週間レンタル


サメ映画とエクソシスト関連のよくわからない映画を借りまくる

レジに持っていたら「これは前にも借りられてますよ?」と言われた

いろいろ見てるからだんだんわからなくなってきた!
レンタル履歴がレジに出るのはありがたい


とりあえず1枚目は「シャークトパス」
2010年アメリカ

シャーク×オクトパスの合成怪物が海や川で襲いまくるアクションパニック映画

カス映画のつもりで観てみたら、意外とCGがしっかりして、よく動いてる
ちょくちょく画面にも出てくる

ストーリーはカスだけどちゃんと海でロケしてるし、全身が映ってるので位置関係がわかりやすい

「ザ・メガロドン」なんて上半身の合成はわかりだったのに!同じアメリカのケーブルテレビ映画とは思えない!

全然見れるじゃん!

「MEGザ・モンスター」を見た人なら全然普通に見れると思う
(血しぶきは絵の具をカメラに塗っただけだけど)


でもタコの触手が凄すぎて、サメの怖さが弱かったな

ちなみにこの映画、実はリメイク映画

元は「死神ジョーズ〜戦慄の血しぶき」
1984年イタリア
DVDで発売した時はタイトルが変わってしまって「シャークアタック2」として発売された
ちなみにシャークアタックとはなんの関係もない
更にいうとシャークアタックより昔の映画、
とわけわからない
映画会社なんてろくなもんじゃない!


さて、まだ9枚もあるぞ!


ストーリーメニュー

TOPTOPへ