
レシピェール誕生物語
第9章 さちこ(さ)とレシピェール(レ)対談
さ)ま、そんなわけで女性キャラ5人の中から選ぶことになるわけなんだけど…5拓は難しいので消去法的にまずは二人ほど選択肢から外したの。
レ)一人はわかるわ。柚里ちゃんは小夏とくっついて欲しかったから避けたんでしょ?
さ)そうそう、小夏と柚の柑橘系さわやかカップルが成立してほしかったから、こっちの選択肢から外した。
レ)見事『推し』のカップルが成立してて嬉しそうだったわね、さちこ。
さ)あとね、結果は違ったけど、るなちゃんは自己紹介前の除霊の件があったので、その絡みでそのまま勇治と近い席になっておいたほうがいいのかな、って。
レ)結果は違ったけどね、そこはまぁ、いいじゃない。勇治さんはしばらく大丈夫なんじゃない?いちおう、お祓いはしてもらったんだし。
さ)と、なると残った選択肢は三択なんだけど、三択でもめっちゃ迷った。
レ)まぁ、だいたいね、オカマの分際で誰かを選ぼうなんて図々しいってのもあるしね。選べる立場じゃないっつーの。
さ)自分でそれ言う?
レ)……言ってて虚しくなってきたわ。
さ)でもね。アンタには『料理』っていう強みがあるじゃない?だから、そこを踏まえた人選がいいかな、とは思った。
レ)料理と言えば、アタシ、自己紹介の時にモロッコ料理勉強中って言っちゃったけど、さちこ、具体的にモロッコ料理って何があるかわかってる?
さ)一応しらべたよ。『クスクス』とか『バスティラ』ってのがあるみたい。
レ)…料理名を聞いただけじゃどんな料理かわかんないわね。
さ)それでもプロなの?!
レ)アタシ、本職はイタリアンなの。モロッコ料理は専門外よ。興味があるから勉強中なだけで。
さ)話がだいぶそれたね?何の話してたんだっけ?
レ)5人のうち、2人外して選択肢が三択になったバスの席決め。
さ)あ、そうそう。そうだったけど、文字数的に次のぺージ行っていい?
レ)どうぞ。
レ)一人はわかるわ。柚里ちゃんは小夏とくっついて欲しかったから避けたんでしょ?
さ)そうそう、小夏と柚の柑橘系さわやかカップルが成立してほしかったから、こっちの選択肢から外した。
レ)見事『推し』のカップルが成立してて嬉しそうだったわね、さちこ。
さ)あとね、結果は違ったけど、るなちゃんは自己紹介前の除霊の件があったので、その絡みでそのまま勇治と近い席になっておいたほうがいいのかな、って。
レ)結果は違ったけどね、そこはまぁ、いいじゃない。勇治さんはしばらく大丈夫なんじゃない?いちおう、お祓いはしてもらったんだし。
さ)と、なると残った選択肢は三択なんだけど、三択でもめっちゃ迷った。
レ)まぁ、だいたいね、オカマの分際で誰かを選ぼうなんて図々しいってのもあるしね。選べる立場じゃないっつーの。
さ)自分でそれ言う?
レ)……言ってて虚しくなってきたわ。
さ)でもね。アンタには『料理』っていう強みがあるじゃない?だから、そこを踏まえた人選がいいかな、とは思った。
レ)料理と言えば、アタシ、自己紹介の時にモロッコ料理勉強中って言っちゃったけど、さちこ、具体的にモロッコ料理って何があるかわかってる?
さ)一応しらべたよ。『クスクス』とか『バスティラ』ってのがあるみたい。
レ)…料理名を聞いただけじゃどんな料理かわかんないわね。
さ)それでもプロなの?!
レ)アタシ、本職はイタリアンなの。モロッコ料理は専門外よ。興味があるから勉強中なだけで。
さ)話がだいぶそれたね?何の話してたんだっけ?
レ)5人のうち、2人外して選択肢が三択になったバスの席決め。
さ)あ、そうそう。そうだったけど、文字数的に次のぺージ行っていい?
レ)どうぞ。
