テキストサイズ

レシピェール誕生物語

第14章 ★☆祝☆★初ピックアップ(2023/10/29)

レ)さっ、ささ、さちこ!!大ニュース!大ニュースよっ!!

さ)わっ、なに?!

レ)ピックアップ!ピックアップされてるのぉ!!

さ)落ち着きなさいよ。

レ)これが落ち着いていられようかっ!
しかもっ!!レビューまでいただいちゃって!
アタシ、もう感激よ!感謝感激雨あられ!

さ)雨あられだっけ?嵐じゃなくて?

レ)それ、たぶん違うわ。

さ)でも、今どきの子は『感謝カンゲキ雨嵐』のほうが通じるんじゃない?

レ)それすらも20年以上前の曲だけどね。それにしても…わっかいわね!ジャケ写の5人が!

さ)若いっちゅーか、うー…。まぁ、若いね。

レ)なんで言い直したのよ。

さ)いや「エモい」って言おうとしたんだけど、なんか、言い慣れない言葉なので止めました。

レ)使い慣れない言葉を使うことに躊躇してしまう、悲しきオバサンの習性ね…。

さ)うぅ…。

レ)オバさちは放っといて…改めまして、レビューくださったみかよさん、そして斗夢さん、ありがとうございました!

さ)オバさち……。

レ)みかよっち、塩だれキャベツは本当に簡単なので是非作ってみてね!前回3~5枚って紹介したけど、5枚だとちょっとキャベツが多いかもしれないわ。まぁ、葉のサイズにもよるんだけど。混ざり具合とか見ながら量の調整をしてみて!

さ)斗夢さんも干し柿好きなんですね!美味しいですよね!
ちなみに、からっからに乾いたかための干し柿と、少ししっとりめの柔らかいヤツだとどっちが好きですか?
私は両方好きなので、ベランダに干して「そろそろ食べれる頃合いだなぁ~」って思ったら干してある状態からちょっとずつ取っては食べ、また取っては食べ…を繰り返します。最初の頃のは柔らかめで、日を追うごとにだんだんとかたくくなります。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ