
手洗いはともかく、うがいはあんまり意味がないと聞いたことがあります。
うがいしなきゃいけない状況=口の中に菌やウィルス侵入済み=この時点で手遅れで、うがいではなくて、そもそも口内にウィルスを侵入させないことのほうが大事とか。つまりマスクの装着と、あとは洗ってない手では顔※を触らない、こまめな手洗いを徹底するのが大事なんだそうです。
※口以外でも、鼻でも目でも粘膜なので、とにかく顔を触らない!
だから、「うがい・手洗い」じゃなくて「マスク・手洗い」が大切だそうですよ!!
まぁ、本当にうがいに効果がないのか、やらないよりやったほうがいいのかは、分かりません。