さちこさんのレビュー一覧

  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    人のポケットに手を突っ込むと火事になる、は初めて聞きましたが「夜爪を切ると親の死に目に会えない」は聞いたことあります。

    昔(江戸時代ぐらい)とかは充分な灯りが無く、行燈等をつけていても夜は薄暗かったそうです。
    で、そんな暗い中で爪を切っているとよく見えないので間違って切り過ぎてしまい、怪我をする→昔は衛生状態も医療技術も良くなかったので怪我をしたところからばい菌が入り破傷風になって早死にする→親より先に死ぬから親の死に目に会えないよ、みたいな意味だと聞いたことがあります。

    要は「危ないから、夜に爪をきるな」という脅しとして「親の死に目に会えない」と言っていたそうです

  • [評価] ★★★★★
    こわいっ!
    気になるけどこわいっ!!

    でも、気になる……。
  • ✨🏰ガラスの靴は男性用👞✨(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    菊空さん?!誰っ??
    同じ高校の一学年上に、竜川の人間が在学中とな?

    なんか、いろいろ波乱の予感。

    だって、彼的にはポッと出の隠し子の存在なんて面白くないでしょう?

    もちろん、菊一くん本人には、しゃしゃり出る気はないだろうけど…

    きっと、立場が「平穏」を奪うに違いないよ?!

  • [評価] ★★★★★

    アンケート回答とアンケートの宣伝までしていただき、ありがとうございます!(=^・・^=)

    サイベリアンという品種は初めて聞きましたが、あとの2つは知っています!
    ただ、ノルウェジャン・フォレスト・キャットについては、私は、『ノルウェージャン・フォレスト・キャット』と伸ばし棒入りで名前を憶えておりました。どちらの読み方でも有りなのかな??

    スフィンクスと言えば、以前ネットで見つけたのですが、ドラゴンボールに出てくる「破壊神ビルス」のコスプレをさせられた飼いスフィンクスの画像を見たことがありまして…結構似合ってました(笑)







  • [評価] ★★★★★

    ヒカルとして生きるヒカリちゃんの物語?!
    むぬぬぬぬぅ。

    まずは、ヒカリちゃんも生きていたのか、という驚き。
    生きていた、というのは違うのかな?生き返った??

    あと、なんといっても久遠さん、オーバーテクノロジー過ぎませんか?(笑)

    続編は、ヒカリがヒカルとして生きると決めた以上、ヒカルだと思って読み進めたいと思います。
  • [評価] ★★★★★

    体から出た水分(尿)を、もう一度摂取するとは、すごいリサイクル!!

    いやぁ。さすがに飲みませんでしたよね??
  • ガーデニング、時々グッピー(非公開中)

    [評価] ★★★★
    第一章が、「ガーデニングのまとめ」で二章が「アクアリウムのまとめ」になっていますが、ガーデニングとアクアリウムを別々の作品に分けて、章の中の小区分になっている【トマト】とか【観葉植物】を章で分けて、1章【トマト】2章【観葉植物】3章【薬品】…としてあると、ガーデニングの参考にしたい人が、目次で探しながら読みたい(参考にしたい)ところを何度も読み返せていいのかなぁ、って気がしました。読む人目線で利便性を考えた感想です。改編はメンドクサイと思いますので、聞き流してくださって構いません。ありがとうございました。
  • [評価] ★★★★★

    朝、起きた時の第一声。私はなんて言ってるかなぁ、と思い返してみました。

    「今、何時?」とかって言いながら時計(スマホ)を探してることが多いです。

    バリエーション的には

    「はっ!!何時?」
    「朝かぁ、何時だ?」

    とか。とにかく時間が気になるようです。
    時間確認後は、起きた時間によって反応変わります。

    「まだ早いな、もう少し寝よう」
    「まだちょっと早いけど、まぁ、でもそろそろ起きとくか」
    「いい時間、起きよ」
    「もうこんな時間、急がなきゃ」

    あと「何曜日?」とか「今日、何日?」もあるって、夫から指摘されました。

    私の朝は、現状把握から始まるようです
  • [評価] ★★★★★

    斗夢さんっ、人違いよ、人違い。昭玄武さんは、真由美さんを抱いてない(笑)

    今日わかったこと。玄武さんは、メガネをかけている。

    私もメガネです。ちなみに私のメガネ(やコンタクトレンズ)に対するイメージ。

    視力がすごく悪い人→コンタクトと眼鏡を併用
    視力がそこそこ悪い人→基本メガネで、時々裸眼

    それにしてもサバイバルの話書いてるときに真由美さんから連絡とか、すごい偶然ですね!
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    しょうがないか、と思えるようになった斗夢さんスゴイ!!

    なかなか思えることじゃないですよ。だって、たぶん、そのパートリーダー、もし自分が斗夢さんの立場(レジ以外の仕事があって、切り上げてそっちへ行かなくてはいけない)があったら、きっと同じぐらいのタイミングでレジ止めてると思いますもん。そんな気がする。まぁ、会ったことない人だけど…。でも、斗夢さんの話聞いてるイメージだと、『自分は良くて他人だとダメ』みたいな人。

    そういう人なんだと思って流すしかないですね…。
TOPTOPへ