さちこさんのレビュー一覧

  • レジ店員ですが何か?1(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    あるある~。
    何て言ってるのか聞き取りにくいお客さま、多いですよ。そして、聞き間違えて勘違い(笑)

    私、この前、お客さまに「塩っぺ」の場所を聞かれたんです。「塩っぺ」って、あるメーカーが出している塩昆布の商品名なんですが(ちなみに、うちの店には「塩っぺ」は置いてなくて、別のメーカーの塩昆布しか無いんですが)、
    「っぺ」の部分が聞こえなくて塩の場所を聞かれたと思ったんですよね。ちなみに、聞かれた場所、まさに塩(と砂糖)の売り場だったんですが。
    「こちらにございますよ」って塩の棚を手で指し示したら「塩っぺ、塩っぺ!塩昆布…」と言い直されました。
  • 明日から本気だす(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    サバイバルもので私のオススメは、ニコライ・ヴヌーコフ著『孤島の冒険』です。

    これ、私が中学生の頃に、学校の先生に「面白いから読んでみて」と勧められて読んだものなんですが。

    小説になってるんですけど、実話が元になっているんです!(作者が遭難した少年に取材して書いたらしい)
    大波にさらわれて無人島(千島列島)に漂流してしまったロシア(当時はソ連?)の14歳の少年が、自分の知識や知恵を総動員して、流れ着いたものなど使えるものを最大限に利用して、飢えや寒さをしのいで47日間を生き延び、最終的に救助されるところまでの話です。
  • [評価] ★★★★★

    そらじぃ、パンツ履こうぜ!!(笑)

    番外編、おもしろかったです。これは、そらじぃのキャラの力か。いやいや、作者の斗夢さんの力だ。

    本編、だいぶ忘れたから読み直さなきゃ…。
  • もはや何も浮かばない件について(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    どーも、辛子です。あ、間違えた。さちこです。

    雑魚→ざこ
    真摯→しんし

    …で、お願いします。

    雰囲気→ふいんき、の間違いは。
    一文字ずつ区切って考えると、正解が分かりやすいですよね。

    雰(ふん)、囲(い)、気(き)

    って感じに。

    大学生ぐらいの頃まで月極を「げっきょく」と読んでいたさちこでした。
  • [評価] ★★★★★

    新しい出発ですね。がんばってください。

    そういえば、久々の更新ですね。元気そうで何よりです
  • [評価] ★★★★★

    タイヤ交換の疑問にちょっとだけお答え。

    九州、沖縄のことはわかりませんが、広島県在住さちこは、タイヤ交換しません。ただし、雪は降ります。でもね、年に1回、降るか降らないかぐらいの頻度なんですよ。

    なので、さちこ家ルール。

    雪が降ったら公共交通。
    …または徒歩、もしくは外に出ないで引きこもる。

    年に1回あるかないかの頻度だったら、冬用タイヤを買うよりもその日だけタクシーに乗ったほうが全然安いのです。

    ま、これは我が家の場合。
    広島県でも冬用タイヤに交換される方、たくさんいらっしゃいますよ。
  • [評価] ★★★★★

    74ページの
    「柔らかい物や温かい物にに癒されたい気分」
    について。

    私、今日、雑貨屋さんで、ふわっふわでモフモフしたひざ掛け(お値段1200円)を購入したんです。

    四隅に、ボタンがついてて(対角線上にボタン、反対の対角線上にボタンホール)

    普通にひざ掛けとしても使え、
    縦長に二か所ボタン止めて袖を通すとボレロ風になり、
    肩に羽織って前を止めても良し、の3WAYタイプ。

    柔らかくて暖かいです!おすすめです。
    難点は、ボレロ仕様での使用中にたまにボタンが外れてしまうことです。やわらかのびのび素材ゆえに外れちゃうみたい…。
  • [評価] ★★★★★

    昭和と言うのは分かっててボケたつもりなんですが、わかりにくかったかしら(^^;

    と言うか、もしかしてこのボケ、あんまりおもしろくなかった?

    失礼しましたー。(゜゜;)\(--;)
  • [評価] ★★★★★

    24年の1月生まれにもいろいろありまして。

    昭和24年、西暦の1924年、
    平成24年、大正…はないけど明治24年…。

    だから「24年の1月生まれ」で意気投合したからと言って、必ずしも同い年とは限らない、とオバァが思ったかどうかはわかりませんが。

    もしくは、オバァが自分の年齢を忘れてる説。
    50過ぎたぐらいから自分の年を数えるのがめんどくさくなって忘れる女性は意外と多いみたいですよ。
  • もはや何も浮かばない件について(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    もちろん!公開初日からずっと読んでますよ~。
    これからどうなるのか。わくわくです♪

    「たとえその日がきたとしても」

    タイトルからして面白そうだったし。
TOPTOPへ